powerd by 楽市360

手紙のマナーの学習をする理由

近頃、本当に事件や事故、災害など無残な報道が増えています。
どんなことでもいろいろとゆとりがないといけないと思います。
手紙のマナーの学習をするひとつの理由は、やるべきことがあることによって精神的にゆとりが作れるということも実はあります。

手紙のマナーの学習もころあいを見て、今日はこの後友人と外に遊びに出かける予定になっています。
このような時間に遊びに行くのも少し気が引けますが、そんなにないことですからまあよしとしましょう。
明日は手紙マナーの勉強を着実に進めていくようにしていこうと思っています。
来る日も来る日もただ手紙マナーの勉強しかしないというのもあれですからね。

そうしたら、後は済んでいないものを整理してしまおうかと思います。入浴後に体を動かすと寝つきがよくなります。
身も心もリフレッシュして明日はまた手紙のマナーの勉強に気持ちを上向きにしていこうと思います。


posted by 手紙マナー at 00:00 | 手紙マナー

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。